看護師と准看護師の違いとは?どちらが自分に合っている?

看護師と准看護師の違いとは?どちらが自分に合っている? イメージ

看護師と准看護師は、病院など医療現場で働くプロフェッショナルです。

外から見ているとどちらの資格も同じような仕事をしているように見えるかも知れませんが、実はこの2つの資格にはいくつかの大きな違いがあります。

この記事では、看護師と准看護師の免許・資格に関する違い、仕事内容、そして給料の面での違いをわかりやすく説明していきます。

病院での日々の働き方を例に挙げながら、看護師と准看護師の違いを掘り下げてみましょう。

看護師と准看護師の違い

看護師と准看護師は、どちらも医療の現場で活躍する専門職でありながら、その役割や責任には違いがあります。

それぞれの資格のこと、業務内容や給与面について理解することは、これから看護師や准看護師を目指す上で大事なポイントになってきます。

いったいどのような違いがあり、日々の業務でそれぞれの職種はどんな仕事に携わっているのでしょうか。看護師と准看護師の特徴をそれぞれ詳しく見ていきましょう。

免許・資格に関する違い

看護師になるためには、看護師国家試験に合格し国家資格を取得する必要があります。これに対して、准看護師は看護師国家試験とは別の試験に合格することで資格が与えられます。

看護師は厚生労働大臣が発行する国家資格である一方、准看護師は都道府県知事が発行する免許であり、国家資格であると明確に定義されているわけではないことも違いの一つです。

しかし、准看護師も看護師と同じく「保健師助産師看護師法」という国の法律によって認められている免許ではあります。

看護師の資格取得には、看護教育を受けるための学校への入学資格として高校卒業以上の教育を受けていることが求められますが、准看護師であれば中卒でも学校に入学することができます。

また、看護師の養成コースは3年から4年、准看護師の養成コースは2年となっており、教育期間にも差があります。

業務内容の違い

看護師の業務内容

看護師の業務内容は幅広く、その専門性は高いとされます。

患者さまの健康状態のアセスメント、看護計画の立案と実行、そして評価を通じて、個々の患者さまに最適なケアを提供しています。

また、様々な医療機器を使った複雑な処置や緊急時の対応といった高度な技術が求められることもあります。

教育的な役割も大きく、患者さまやその家族への健康指導、病気の予防や治療に関する情報提供もしています。

チーム医療の中で中心的な役割を担い、他の医療職と連携しながら、患者さまの安全と健康を守ることが求められます。

准看護師の業務内容

では准看護師の業務内容はどうでしょうか。

准看護師の業務内容が看護師の業務内容と大きく違うかと言えば、そんなことはありません。

看護師が日常で行う業務のほとんどは、准看護師も行うことができます。

患者さまの身の回りのお世話やバイタルサインのチェックなどの日常的なケアから、食事や入浴、排泄の介助など、生活を支える活動を行います。

また、環境整備や患者さまの移動支援なども担っており、病棟の運営にも大きく貢献しています。

しかし、准看護師にはできないこともあります。

それは自己判断で看護業務を行ったり、ほかの看護師に業務指示を出すことです。

准看護師は、医師や看護師の指示の基、業務にあたらなければいけません。

そのため看護計画の立案も准看護師は行うことができない決まりになっています。

他にも管理職への昇進ができないという制約もあるため、経験を重ねても臨床現場での業務が原則になります。

給与・待遇面の違い

看護師と准看護師では、一般的に給与面でも差が見られます。

准看護師は給与の面で看護師に比べるとやや低い傾向にあります。

待遇についても、給与同様に看護師のほうがより充実している場合が多く、福利厚生の面でも差が出ることがあります。

ただし、病院や勤める地域、経験年数などによって待遇にも個別の違いが出てくるのが現況で、准看護師であっても看護師と同等の給与・待遇で求人を出している医療機関も数多くあります。

自分に合っているのは看護師?それとも准看護師?

看護師が向いている方

看護師として働くには、人のココロに寄り添うことができる対人スキルや、科学的な知識への深い理解力が求められます。

また、臨機応変な判断能力、状況を把握し適切なケアを行う能力も看護師にとっては不可欠でしょう。

さらに、医師からの指示に従って高度な医療行為を行う場合もあるため、技術の習得や専門的な学びへの意欲も必要です。

看護師は、チームの中で中心的な役割を果たすことが多いため、リーダーシップを取りつつ周囲との協調性を保てる人間性も重視される点です。

准看護師が向いている方

准看護師として働くには、患者の日常生活のサポートや基本的な医療行為を心からのやりがいをもって行うことができる方が向いています。

コミュニケーション能力やチームワークを大切にし、患者さんの日常生活の質の向上をサポートできる方が望ましいです。

准看護師は、看護師の補助として病院での一連の業務を支え、ともに医療現場を円滑にするための存在であるので、協調性や責任感が強い方が向いていると言えます。

また、常に現場に出て患者さまのケア・対応をしていきたいという方にもピッタリです。

将来的に看護師資格を取得することも視野に入れて准看護師になる方も一定数います。

まとめ

看護師と准看護師は、業務内容や給与面にそれぞれ違いがあること、またどちらの資格も重要な役割を医療現場で担っていることがわかりました。

日本では約140万人の看護師と約30万人の准看護師が働いており、共に患者さまのケアと治療において必要不可欠な存在です。

両者には多少の違いがありますが、どちらも医療チームの一員として、患者さまの健康と福祉に寄与しています。

この記事を通じて、看護師と准看護師の違いだけではなく、自身のキャリアプランとライフスタイルに合った選択をする上での参考になればと思います。

転職をご検討中の方へ

医療業界に詳しいキャリアパートナーが無料で転職サポートをさせていただきます!新着・非公開求人の紹介も可能です!