【看護師向け】インシデントレポートとは?書き方や注意点を解説
誤った医療行為が発生した時にはインシデントレポートを提出いたします。
どのような状況で作成するべきか、何をポイントにレポートを作成していくのかなど具体例を交えて解説していきます。
インシデントレポートとは?
インシデントレポートは、医療現場で発生した事故や事故に至る可能性があった出来事(インシデント)を報告するための文書です。
患者の安全を守り、医療の質を向上させるために重要なツールとして、多くの医療機関で活用されています。
インシデントは「日常診療の現場で、誤った医療行為などが患者に実施される前に発見されたもの、あるいは誤った医療行為などが実施されたが、結果として患者に影響を及ぼすに至らなかったもの」と定義されています。
ここにテキストを入力する
ここにテキストを入力する
インシデントレポートの目的は以下の通りです。
事故の再発防止
潜在的なリスクの特定
医療安全文化の醸成
組織的な改善活動の促進
インシデントレポートはどんな時?
インシデントレポートを作成する主な状況は以下の通りです。
状況 | 具体例 |
---|---|
ニアミス | 誤った薬剤を準備したが、投与前に気づいた |
患者誤認 | 別の患者のカルテを見ながら処置を行いそうになった |
機器トラブル | 輸液ポンプの設定ミスに気づいた |
転倒・転落 | 患者がベッドから転落しそうになったが、事前に防げた |
コミュニケーションエラー | 指示の伝達ミスがあったが、実施前に発覚した |
インシデントレポートの作成は、単なる義務ではなく、再発防止に繋げるためにも非常に重要です。
看護師一人ひとりが積極的に報告することで、より安全な医療環境の構築に貢献できるのです。
インシデントレポートの書き方は?
まだインシデントレポートを書いたことがない人や、初めて書く人はどのように書けば良いか戸惑うことでしょう。
正確で詳細な報告は、同様の事故の再発防止に役立ちますので書き方のポイントを抑えておきましょう。
基本的な記載事項
インシデントレポートには、以下の基本的な情報を必ず含める必要があります。
日時:インシデントが発生した正確な日付と時間
場所:病棟、処置室など、具体的な発生場所い
発生状況
発生原因
対策内容:インシデント後に取られた措置
患者の様子
客観的な事実の記載
インシデントレポートでは、客観的な事実を正確に記載することが最も重要です。
推測や個人的な意見は避け、実際に起こったことのみを記述します。時系列に沿って出来事を整理し、簡潔かつ明確に記載しましょう。
5W1Hを意識した記述
効果的なレポートを作成するために、5W1Hを意識して記述することが有効です。
- When(いつ):発生日時
- Where(どこで):発生場所
- Who(誰が):関係者
- What(何を):具体的な出来事
- Why(なぜ):発生原因(分かる範囲で)
- How(どのように):経緯や対応
具体的な記載例
以下に、インシデントレポートの具体的な記載例を示します。
発生レベル | レベル2(患者に軽微な影響あり。治療や処置は不要) |
---|---|
発生日 | 2024年11月19日 14:30 |
発生場所 | 病棟 A階 303号室 |
発生状況 | 点滴交換中、針が滑って患者の皮下に漏出が生じました。患者は軽い痛みを訴えたため、止血と消毒を実施し再刺入しました。 |
発生原因 |
– 点滴交換時に手技が不十分だった可能性。 – 看護師が急変対応後で疲労していたため注意力が低下していた。 |
対策内容 |
– 点滴交換時の手技確認を徹底する。 – 疲労がある場合、業務の調整を依頼するルールを明確化する。 – 定期的な技術研修を実施する。 |
患者の様子 | 点滴再刺入後は異常なく、痛みも軽減し安定した状態を保っていました。患者および家族に状況を説明し、納得いただきました。 |
インシデントレポートには、可能であれば再発防止策の提案を含めることが望ましいです。
インシデントレポート作成のポイント
ポイント | 説明 |
---|---|
迅速性 | インシデント発生後、できるだけ早く報告する |
正確性 | 事実を正確に記載し、推測は避ける |
簡潔性 | 重要な情報を簡潔に記載する |
客観性 | 個人的な感情や意見を排除し、客観的に記述する |
匿名性 | 患者や関係者のプライバシーに配慮する |
電子カルテシステムでの入力
多くの医療機関では、電子カルテシステムを通じてインシデントレポートを入力することが一般的になっています。
インシデントレポート作成時の注意点
インシデントレポートを作成する際は、以下の点に注意しましょう:
- 非難や責任追及の意図を含めない:レポートの目的は再発防止であり、個人を非難することではありません。
- 患者のプライバシーを保護する:個人を特定できる情報は最小限に留めます。
- 医療用語や略語の使用に注意:誰が読んでも理解できる言葉で記述します。
- 記入漏れがないか確認:必要な情報がすべて含まれているか、提出前に再確認します。
まとめ
インシデントレポートは、医療現場での事故や危険な出来事を記録し、再発防止に役立てるための重要なツールです。書かないことに越したことはありませんが、万が一記入することになった場合にはこちらの記事を参考に、丁寧に作成してみてください。
インシデントレポートは決して責任追及のためではなく、医療安全の向上と患者さんへのより良いケア提供を目指すものです。
チーム全体で学び、改善していく姿勢を持ち続けることが、安全で質の高い医療サービスの実現につながるのです。