意外と高い!?作業療法士の離職率とよくある退職理由

意外と高い!?作業療法士の離職率とよくある退職理由 イメージ

作業療法士として働いていて、自分の働き方・キャリアに不安や迷いを感じることはありませんか?

実は、多くの作業療法士が同じような悩みを抱えた経験があり、自分が働いている職場以外の離職率や退職理由が気になっています。

この記事では、作業療法士の離職率や退職理由を詳しく解説し、長く働ける職場を見つけるためのヒントをお伝えします!

\転職のご相談はコチラ/

作業療法士の離職率

厚生労働省の調査によると、作業療法士を含む医療・福祉分野の令和4年度の離職率は、15.3%という結果が出ています。

全体平均は15.0%のため、作業療法士の離職率が特別高いようには感じませんが、産業別に分けた16カテゴリーの中では全体4位となっています。

出典:厚生労働省 ―令和4年雇用動向調査結果の概況―

また、同じく厚生労働省の令和4年賃金構造基本統計調査によると、作業療法士を含む医療・福祉分野で働く人の平均勤続年数は9.1年となっており、全体平均の14.2年より5年近くも短い結果となっています。

出典:厚生労働省 令和4年賃金構造基本統計調査 結果の概況

この結果から、作業療法士の転職は他の業種や職種と比べて珍しいことでなく、多くの作業療法士が比較的短期間で転職や退職を経験していることがわかります。。

作業療法士のよくある退職理由

なぜ作業療法士は離職率が高いのでしょうか?

作業療法士の主な退職理由を詳しく見ていきましょう!

体力的にきつい

作業療法士の仕事は、身体的負担が大きいことで知られています。

重度な麻痺や障害を患った患者さんの移乗や介助、長時間の立ち仕事、適度に休憩を取る瞬間がなくスケジュールが過密など、体力的にきつくて転職を考える方が多いようです。

医療キャリアナビをご利用いただいている作業療法士さんの2~3割は、体力的なきつさを理由に転職を検討しています。

給料が低い

作業療法士の給与水準は、新卒のときや経験が浅いうちは一般平均より高いことが多いです。

一方で、経験年数の増加に比例して給与がなかなか上がらないというのも事実で、経験年数が上がるほど給料が低いと感じる作業療法士が増える傾向にあります。

新卒の作業療法士の年収は、地域によって差はありますが320~360万円のレンジが一般的です。

作業療法士の平均年収は約410万なので、新卒から徐々に昇給していったとしても、手取り額にするとあまり増えている実感はないのかもしれません。

特に結婚や出産などライフステージが変化したときに、転職を検討する作業療法士が多い印象です。

人間関係でストレスが溜まる

医療現場特有の人間関係の難しさも、大きな退職理由の一つです。

医師や多職種との連携における摩擦、リハ職同士の仕事観・価値観・考え方の違い、患者さんやそのご家族とのコミュニケーションなど、人間関係によりストレスが溜まる場面は挙げたらキリがありません。

作業療法士として働く以上、人間関係による悩みはどこに行ってもついてきます。

それでも、関わる機会が多い多職種や同僚、何かと決定権を持つ医師や上司など上の人との人間関係に悩んでいるのであれば、我慢せずに転職して心機一転働くのも自分を守るという意味で大事なことです。

スキル・キャリアアップしたい

作業療法士として働いていると、もっと患者さんを良くしたいという思いが強くなってきます。

そんなときに、専門性の向上やスキルアップを求めて、別の職場に移ろうと考えることもあるのではないでしょうか?

ずっと同じ職場にいると、自分の成長が実感しにくくなり、あえて転職という選択をする作業療法士も一定数います。

現職に特に嫌なところはなく、むしろ居心地が良い職場であれば転職に踏み出すのは勇気がいりますが、将来を見据えて意欲があるうちにガンガン働くというのも1つの選択肢です。

長く働ける自分に合った職場を見つけるコツ

作業療法士として長く働ける職場を見つけるためには、自分の価値観や得意分野の把握と職場環境のマッチングが重要となります。

自分の価値観とは、患者さんとの関わりを重視したいのか、最新の技術や知識を学びたいのか、ワークライフバランスを重視したいのかなどです。

価値観が合わないと、どんなに良い職場でも長く働くことは難しいです。

紙に書き出したり、家族や友人と話してみることで自分の仕事に対する価値観や考え方が見えてきたりします。

そこが見えてきたら、その価値観や考え方とマッチする職場を探すフェーズに移ります。

求人票を見るだけではわからないことも多いですが、自分の価値観とのマッチ度が曖昧なまま転職先を決めてしまわないことが重要です。

長く働けそうな職場を見つけたいのであれば、実際に見学に行ったり、面接のときに確認したり、転職エージェントを利用して詳細情報をもらったりなど、自分からどんどんアクションを起こしていきましょう。

長く働ける職場選びチェックリスト
  • 人間関係が良好か
  • 自分が希望する給料が出るか
  • 将来的に自分が目指したい給料まで届きそうか
  • 休みが多いか(有給がとりやすい)
  • 残業が少ないか
  • 福利厚生が充実しているか
  • 自分の好きな分野・領域か
  • 業績が安定しているか
  • 時短勤務が可能か
  • スキルを高めていけるか
  • 正当な評価がされているか
  • 離職率が低いか
\転職のご相談はコチラ/

まとめ

作業療法士の離職率は約15%と高い傾向にあり、その理由は体力面、給与面、人間関係など様々です。

一方で転職が珍しくない職種であり流動性が高いため、多くの病院や施設で作業療法士の需要は高く、自分が行きたい!と思える職場が見つかれば、転職しやすい職種でもあります。

自分に合った長く働ける職場を見つけるためには、単に給与や勤務条件だけで決めるのではなく、しっかりと自分の仕事に対する価値観とのマッチ度を考慮することが重要です。

転職を考えている作業療法士の皆さん、この記事を参考に、自分に最適な職場を見つけ、やりがいを持って長く働ける環境を探してみてはいかがでしょうか?

医療キャリアナビでは、転職を考えている作業療法士の方やリハビリ職の方を対象に、無料の転職サポートを実施しています!

求人サイトに掲載される前の新着求人や非公開求人のご紹介も積極的に行っていますので、これから転職活動を始める方もぜひご登録ください!

\リハビリ職のご登録はコチラ/

LINEでのご登録はコチラ▼

LINE logo

リハビリ職の転職サポート

医療キャリアナビでは、LINEで無料登録ができ、LINEで求人のご紹介や転職相談が可能です!

転職をご検討中の方へ

医療業界に詳しいキャリアパートナーが無料で転職サポートをさせていただきます!新着・非公開求人の紹介も可能です!